2011-01-01から1年間の記事一覧

笑う門には福来る!

1000年に一度の大震災、今年は辛い一年でした。 <福島に元氣を!3・11復興支援プロジェクト> 氣の活用の岡村理事長と共同代表で立ち上げ、 今年は県内10校の小中学校に元氣を届けました。 みなさん、辛い時こそ笑いが大切です! 福島市矢野目小学校の…

福島矢野目地区小学校に!

矢野目小学校栗原校長先生の招きで、氣の活用の岡村理事長と福島市矢野目小学校にボランティアに出かけてきました。 矢野目地区青少年健全育成推進会長の福地様より謝礼を頂きましたが、その場で、これは子供達の為にお使い下さいと、差し上げて来ました。ま…

南大谷中学校のご父兄に!

町田市の中学校からの依頼で、氣の活用の講演に出かけてきました。 身体の力を完全に抜くと、真のリラックスした状態が出来、身体と心が一つになり、氣が出ます。腕をひっぱってもびくともしません。 皆さんとてもビックリされていました。試験の前や、大事…

ご父兄への氣の活用!

今年も学園バスケットボール部のご父兄からのご要望でした。 記念体育館の研修所で、日常生活での氣の活用について90分の講演を行いました。 ご父兄の竹下様から写真を送っていただいたのでご紹介いたします。講演の初めに、東日本大震災で被害に遭われた…

氣の実在を知ると子供達の目が輝く!

氣の力の実在を子供達に教え、不安な心を取り除いてあげています。政治家も東電も手当てが遅すぎるようですので、私達が子供達を救いたいと思います。先ずは福島県の子供達から救います。もうすでに福島県の8つの学校、金山中学校、昭和小学校、西山小学校…

会津から福島を元氣に!

10月22日土曜日、福島県柳津町西山小学校に元氣を届けに出かけてきました。 世界的に有名な版画家斉藤清氏が産まれた会津、西山には彼が<会津の冬>をテーマに作品を創作した場所も存在します。皆さん人情が深く、親切な方ばかりでした。清らかなせせら…

笑顔から氣が出ます!

玉川大学女子駅伝チームが10月23日に仙台で行われる全国女子大学駅大伝大会に出場が決まりました。 予選会をいい氣の笑顔で走りました! サポーターの笑顔もすばらしいです! 仙台では上位入賞をねらいます。私は22日、福島の西山小学校に元氣の出し方…

心あるお母様より、福島県の子供達へ!

また、台風です!今年の日本は大災害の年です。地震、津波、放射能、大型台風、大洪水、大土砂災害、日本中に大被害を及ぼしています。 自然災害と、人的災害の二つを被った福島県の子供達を早くなんとかしてあげたいと思う毎日です。自然災害は人間の英知を…

福島からの嬉しいお礼の手紙!

<福島に元氣を!3・11復興支援プロジェクト>の氣の講演会に出かけた福島県大沼郡昭和村小学校の児童、校長先生から嬉しいお礼の手紙が届きました。 御礼 昭和村にも暑い夏が例年通り訪れ、昨日から夏休みに入りました。会津の子供達は原発事故などなか…

喜多方の子供達も元氣です!

先日私が、福島県大沼郡の金山町中学校でおこなった<福島に元氣を!>の様子が地元のTUFの夕方6時台のニュースで紹介されました。その時の録画を画面右側の時計の下に添付しましたので、ご覧ください。いよいよ本格的にこのプロジェクトが動き始めました。…

昭和村小学校の子供達は元氣です!

福島県大沼郡昭和村小学校、安藤校長先生からの御依頼で子供達に<元氣の出し方>を教えに出かけてきました。安藤先生はテニスがとてもお上手な先生で、若い時はインドでも先生をされていたそうです。大変<氣>に興味を持たれており、先月23日に行った福…

福島に元氣を!3・11復興支援

<福島に元氣を!3・11復興支援プロジェクト>の第一回目が大成功となりました!6月23日の講演の後、福島県の生徒達や、校長先生の皆様方から嬉しいメールが沢山届きましたのでいくつかを御紹介いたします。<こういう授業は初めてだったのですが実技…

ふるさと会津に元氣を!

ふるさと会津に元氣を届けてきました。皆さんびっくりを体験され、喜んで頂きました。午前中は私の母校である金山中学校の全校生徒に対しての90分、午後からは両沼7町村の教育委員会の皆様40名と校長先生に対して90分間の<氣の活用法>はいずれも大成功…

福島の子供達に心の支援を!

「NPO法人氣の活用コム」の岡村理事長先生と共同でボランティア『福島に元氣を!3・11復興支援プロジェクト』を立ち上げました。私の出身は福島県です。 90分の授業で、忍耐力のある東北、我がふるさと福島県の子供達が元氣になり、郷土の英雄、野口…

薬師池西公園を考える会より

私達は町田市薬師池西公園を考える会の一員です。日本のどこにこのような里山が残されているところがあるでしょうか? 町田市はなんとかして現存のこの野生のキジ達を守ってあげれないのでしょうか?このキジに何処に行けというのでしょうか? 世界中の皆様…

『福島に元氣を!3・11復興支援プロジェクト』

岡村先生の氣の活用がいよいよ福島の復興支援に動きだしました。ふるさと福島を復興支援するプロジェクトがスタートしました。私も先駆けて、5月の連休は会津にでかけてきました。 会津は地震や原発の影響は全くありません。ふるさと会津の大山桜は満開でし…

福島県の子供たちに元氣を!

NPO法人氣の活用コムの岡村理事長と福島の子供たちを元氣にするプロジェクトをたちあげました。このようなものです。 平成8年3月、南会津の全校生徒が約60名の小さな中学校、檜沢中学校で氣の活用の研修をしました。皆さん素直で純朴な生徒さんでした。…

何を未来に残したいのか

日本の子供たちへ残したいものがあります。 それは美しい日本の里山の風景です。 子供たちの笑顔をごらん下さい。 里山に堂々とキジが餌を食べる風景がまだ東京都町田市にはあるのです。 こんな素晴らしい場所があるのを誇りと思えないような政治家は要りま…

人は人にささえられて・・・

人は仲間にささえられて・・・という甲子園球児の涙をさそう選手宣誓がありました。感動しました。私も義援金だけでなく具体的な形で、地震によって家が壊れ困っている方の手助けができそうです。早速いわき市のある御夫婦から電話がかかってきました。御家…

Where there is no vision, the people perish!

国は早くこの国の復興のビィジョンを作れ! 私には美しいふるさとがあります。 今世界中を震え上がらせているあの福島です。なんの罪もない大人や子供、老人が悲しみのうちにふるさとを追われています。でも私はふるさとを見捨てません。 私は福島を見捨てま…

心から祈って下さい。

皆さん どうかお願いがあります。 心から祈って下さい。 祈りを、皆さんの祈りを 東北に故郷福島に届けて下さい。今、福島原発で命がけで 我々の国、この日本を 国民を あなたをあなたの 家族を救う為に懸命に仕事をしている人々がいます。どうか祈って下さ…

みんな一人じゃないよ!

私が福島県の出身だということを御存じの大学時代からの友人、永富君が応援の嬉しい映像を送ってくれました。勇氣をもらいました。みなさん是非ご覧ください。負けるな日本!世界中が応援してる!我々は皆世界の子供です! http://www.youtube.com/watch?v=I…

とりあえず義援金

仙台の藤田君に支援物資を送ろうと準備して出かけたら断られました。それにしてもスーパーの品物が無いのにはおどろきでした。東北地方の個人宅への支援物資は届かないそうです。とりあえずブログを通して義援金を送らせて頂きました。まずは一刻も早い人命…

心のケア、一刻も早く氣の手当を

なんということでしょうか。言葉がありません。原発事故、ひどいことになりました。故郷福島、東北地方の皆様、どうぞ氣をしっかり持って頑張って下さい。仙台の藤田君は無事でした。泉区将監の2丁目集会所で避難生活をしていました。お母様ともお話が出来…

氣を強く持って頑張って下さい!

恐ろしく巨大な地震でした。 マグニチュード9.0と修正されました。恐ろしかったです。 ご心配のメールや電話をご父兄や卒業生、知人の皆様から頂きましたが、 当学園は大丈夫でした。 ご心配いただきありがとうございました。会議中でしたが、揺れ方が異…

天久みちこさん

活躍する卒業生昨日は卒業生の女優あめくみちこさんに氣を送りました。鈴木雅代先生が担任で、今回は鈴木先生のお誘いであめくさんの演劇を見に行きました。下北沢の本多劇場でのお芝居でした。ここの本多君は中学時代に、落語家の林屋菊蔵君と一緒にカナダ…

大女優、デザイナー、翻訳家、写真家

30年前に、今は大女優さんであり、ガラスデザイナーそして翻訳家、写真家としても有名な川上麻衣子さんの担任をしていました。彼女が3年組金八先生に出るころの時代です。スウェーデンに長い間お住まいになられていたインテリアデザイナーのお母様が彼女…

写真の楽しさ

昨日は横浜の山手にあるアートギャラリー山手で、現在私が担任をしているクラスの女の子が撮った猫の写真展を見に出かけてきました。 学園の中に生息している野良猫や道端の猫達を撮ったものでした。野生化した猫を素直な感性でやさしく見事に撮っていました…

日本を再生する心と身体のびっくり体験!

出来る!と思えば出来ます。夢を描き心を強く持ち続ければ、夢は必ず実現します。氣の活用の岡村理事長により町田第五小学校で行われました。未来担う子供たちのために、子供達の心をプラスに変えていきたいです。氣が出ると思えば、本当に出るのです。心も…

寒さに負けず野外コンサート

先週は寒稽古でした。我が校では毎年、最も寒いこの時期に、寒稽古を行います。さて、今日は寒さに負けず府中の森公園で生徒のバイオリンと私の尺八のセッションを行いました。荒城の月、スタンドアロン、カントリーロード、などを演奏しました。寒さに負け…