故郷奥会津の旅

皆さんお元気ですか?「氣の全身呼吸」毎日なされていますか?

少し忙しくてなかなか更新できずにいました。
先月、写真クラブの仲間達と故郷奥会津の旅に出かけ、氣を充実させてきました。

白樺とコゴミのが群生している玉梨上野です
会津の玄関口、柳津の古い寺です。弘法大師様の福満虚空蔵尊円蔵寺、良寛和尚も滞在したお寺です。

山菜ときのこの里だけあって緑が鮮やかです。

足元には秋の気配が感じられました。


玉梨上野から見た湯の上集落の棚田です。もう刈り入れもすんだ頃でしょう。

金山町は妖精の里とも呼ばれるだけに、白樺の木々のおしゃべりが聞こえてきそうです。

虚空蔵様の前での仲間達です。

只見川は川霧でも有名です。

懐かしい故郷の景色にしばし、時間が止まる思いでした。

二両編成の只見線も情緒があります。中川集落です。

川霧が立ち込めていました。

食べられるきのこも見つかりました。

このアケビも今頃はもう熟しているかもしれません。

湯の上温泉の民宿で尺八を吹いたら宿泊客のイタリア人のカップルがとても喜んでくれました。

大内宿は昔の宿場町です。

猿楽台のソバ畑でもしばし時間を忘れシャッターを切り、尺八を吹いてきました。

ネギのお箸で食べた会津のおソバも美味しかったです。

霧に包まれた大志集落です。

湯の上温泉の駅舎はカヤブキ屋根でした。

故郷はいつ行っても良いものですね。